top of page
MJS Blog
学校からの連絡や、生き生きとした児童生徒たちの活動の様子をお届けします。
検索


国語「生活の中で詩を楽しもう」
5年生の国語の学習の中で「自分のお気に入りの詩」を書きました。これまでに読んだことのある詩や詩集、インターネットなどから、好きな詩を1つ選びました。選んだ詩に合った絵をそえたり、レタリングをしたりしながら、上手にまとめ、現在、高学年の掲示板に掲示しています。みなさんの好きな...
knakagawa7
2021年12月16日読了時間: 1分
2学期総復習
残すところ、2学期もあとわずか... E4の理科の授業では、2学期の総復習を行っています。 忘れてしまったところも今のうちに復習すれば、大丈夫! 短い3学期だからこそ、今のうちに備えておきましょう。
Yuichiro Haruki
2021年12月13日読了時間: 1分


開校できた感動を言葉に。。。(E4)
MJSが開校し2週間が経とうとしています。 「先生、ソーシャルディスタンスですよ。」としっかりした4年生ですが、、、 「休みなんていらない!」「勉強はしたくないけど、学校に来たい!」 と子どもらしさも全面にぶつけてきます。微笑ましいかぎりです。...
Yuka Hayashida
2021年12月10日読了時間: 1分


2年生 対面授業の様子
開校してから約2週間が経ちました。 子どもたちは、初めは緊張していた様子も見られましたが、 学校生活にも少しずつ慣れてきたようです。 今週は、授業の様子を紹介します。 「算数の学習」 九九の学習に取り組んでいます。 声に出して何度も練習したり、それぞれの段の特徴を考えたりし...
hkamekubo
2021年12月9日読了時間: 1分


5年算数「伝図ゲーム」
5年算数では、授業の導入に算数ゲームを取り入れています。 今回は、その算数ゲームの一つ「伝図ゲーム」を紹介します。 伝言ゲームは、「言葉を伝える」ゲームですが、伝図ゲームは、「図を伝える」ゲームです。 まず、下の図を見てください。...
Toshio Ushijima
2021年12月6日読了時間: 1分


