第2回避難訓練(ロックダウンドリル)Natsuka Fujii2024年5月27日読了時間: 1分今日の4時間目は、ロックダウンドリルを実施しました。学校に不審者が侵入した場合を想定して、教室でじっと息をひそめて隠れます。訓練の後には大使館の方より、講評をいただきました。子どもたちは、緊張感をもって訓練に臨みました。
【中学部】道徳授業ローテーション中学部では、今週から道徳のローテーション授業が始まりました。 担任の教員だけが道徳の授業を行うのではなく、中学部の教員全員で全クラスをローテーションで持ち回り、道徳の授業を行います。 たくさんの先生と関わりを持ちながら、様々な道徳の授業を受けることができます。...
【小学部】クラブが始まりました。5月30日(金)に小学部4~6年生によるクラブ活動が始まりました。クラブ活動は、共通の興味・関心を持つ児童が集まり、学年や学級の枠を超えて活動することで、普段関わりの少ない多様な人間関係を築くことや、多様な集団の中で協調性を身につけることが主な目的です。...
Comments