Chihiro Nakagawa4 日前1 分【E1】きれいに さいてね!5月26日金曜日。今日は1年生のみんなで「あさがおのたね」をまきました。 あさがおの種は、今の2年生が1年生の時に集めてくれたものです。 今年の1年生のために、心を込めて5粒ずつ分けてくれました。封筒には、一つ一つメッセージが書かれており、受け取った子ども達はとても嬉しそう...
Nobuyo Ninomiya3月4日1 分まいあがれ!MJSでは、昼頃から午後にかけてとてもいい風が吹きます。 風を待って、たこあげをしました。 生活科でつくった「ぐにゃぐにゃだこ」。 1年生の子どもたちが思い思いの絵を描きました。 風をうけると、たこはぐんぐん空に上がっていきます。 でも、...
Toshio Ushijima2月8日1 分小学部3・4年遠足「色映える 空の青さと 歯の白さ」 小学部3・4年遠足は、シーブリーズリゾートに行きました。 子どもたちの笑顔あふれる声がプールに響き渡りました。 写真を掲載いたします。 夕飯時に、遠足のお話で盛り上がってください。 そして、本日は早く就寝できますよう、ご協力をよろしくお願...
Nobuyo Ninomiya1月21日1 分さんちゃんが さんぽして~🎵✐運動会に向けて、毎日毎日 練習を頑張っている1年生ですが、 そんな中、ちょっと一息。 音楽の授業でこんな勉強をしました。 「さんちゃんが~さんぽして~ 3円もらってマメ買って~ お口を とんがらかして ぼく たーぬき バッテン×🎵」 さんちゃんの絵かきうたです。...
a osako1月17日1 分小学部 縦割り班活動1月11日(水)に小学部の縦割り班活動を行いました。6年生が中心となって進めるのは今回で最後。これまでの活動を振り返りながら、よりよい運営ができるように準備を進めていきました。 今回は、テーマが「冬遊び」ということで、かるた遊びをすることに。1・2年生も楽しめるように、チー...