top of page
MJS Blog
学校からの連絡や、生き生きとした児童生徒たちの活動の様子をお届けします。
検索


小学部1年生を迎える会
5月2日火曜日に「小学部1年生を迎える会」が行われました。2年生から6年生の児童からは、1年生の入学を祝う温かい出し物がありました。例えば、6年生は「友だちをたくさん作るために大切なこと」を楽しくわかりやすく伝えていました。そして、1年生からも素敵なダンスの出し物がありまし...
Genki Nakae
2023年5月7日読了時間: 1分


【E6】今年の学年目標は??
いよいよ、本年度も始まりました。さて、本年度の6年生の学年目標は「和(なごみ)〜当たり前のことを当たり前にやり続ける学年〜」です。小学部の最高学年の6年生、みんなの手本として、挨拶、返事、廊下歩行など「当たり前のことを当たり前にやり続ける」ことを目標にします。また、行事など...
Mizuki Maeda
2023年5月4日読了時間: 1分


はじめての避難訓練
2023年度はじめての避難訓練が行われました。 みんな、緊張感をもって取り組み、素早く避難することができました。改めてMJSの児童生徒のすばらしさが感じられた瞬間でした。 校長先生からは「自分の命は自分で守ること」「自分のためにも人のためにもしっかり考えて行動すること」など...
Genki Nakae
2023年4月29日読了時間: 1分


ワンダフル5年生!
今年度から全児童生徒にChromebookが貸与され、それを活用した授業や取組が行われています。 5年生は、国語の「なまえつけてよ」において、各場面の登場人物の会話や行動から心情を読み取る学習を行うときにJamboardを活用しました。...
Yukie Yorikawa
2023年4月28日読了時間: 1分


ココパワ!
先日中学部の学部開きを実施しました。職員の自己紹介に引き続き、昨年から実施しているココパワを行い、良い1年のスタートのきっかけとなる集会となりました。ココパワとは、“こころパワープロジェクト”の略で、人間関係をよくしていくために、一人ひとりが他者と関わりながら課題を達成して...
Hirohito Maesoko
2023年4月25日読了時間: 1分


