top of page

【E5】算数科「四角形と三角形の面積」

5年生では、平行四辺形、三角形、台形、ひし形の面積の求め方を学習しました。それぞれの図形の面積を求めるために、今までに学習した図形の面積の求め方を生かして図形を動かしたり、二倍にして考えたりしました。次に、面積を求めるために必要な部分の長さに着目して、公式を導き出しました。今までに学習した面積の求め方を生かす活動では、友達の考えに触れることで図形の見方・考え方を広げ深めることができました。


 
 
 

Comments


bottom of page